6班の思い出

平成23~25年度


6班最後の花見

2014年3月28日


 この3年間の絆は決して壊れない、6班最後の活動は新宿御苑の花見です。

 3月28日(金)、浦和駅集合、集まって来た仲間は皆何となく気が落ち着かない様に見えたのは気のせいでは無かったと思う、班長,副班長の企画での花見に8人が参加した。

 車内でも、やはりこの3年間の思い出話しやら、来期は誰と一緒になるかなど期待と不安を覗かせながらのお喋りは尽きる事無かった、新宿についても又、御苑の中でも班は別々になっても旧6班で集まろう等、お互いに励まし合いながらの花見だった。

 桜の花は、東京での開花宣言の出された当日ながらも5分咲きの処も有って、その場所だけは一段と人だかりが多かった、前日の肌寒い小雨から何と晴天となり、この春一番のぽかぽか陽気で、今回の6班の花見は企画と天気が味方してくれたのが嬉しかった。

 御苑内で樹木の下で昼食しながらのお喋りタイムは延々と続きました、冷やかしたり脅されたり笑いコケテいたり、又この3年間の仲間で居られたからの遠慮ない大人の会話でのやりとり等、お互いに熟年を更に磨きを掛けられて元気を分け合った様です。

 何時までも、そして何時までも皆元気で励まし合って行くことを約束しながらの楽しい6班最後のエベントの1日は終わった。

 シニア大学東浦和第11期生で良かった、更に6班の仲間で良かった、何時までも有難う。

6班の善男、美女たち
6班の善男、美女たち
新宿御苑にて
新宿御苑にて

 班長からのメッセージ

 6班の方々は。個性有り、特技有りの皆様で本当に楽しい3年間でした。

 来期から新しい班での活動に成りますが新しい出会いに『ワクワク・ドキドキ』し元気にシニアライフを楽しみましょう   3年間の感想より



6班忘年会

2013年12月20日


 強風とみぞれ交じりの中、12月20日、忘年会を開催しました。

 プラザイーストのそばの『風和里』で和食を堪能しました。

 皆様と知り合いになって3年、授業、食事会、旅行等を重ね大変楽しい仲間作りが出来ました。グランドゴルフの達人、野菜作りの達人、料理の達人、踊りの達人、習字の達人、旅行の達人、パソコンの達人、演歌の達人・ウォーキングの達人・将棋の達人等、皆様の個性溢れる人柄が融合し、大変楽しいチームが出来あがりました。今後も、明るく、楽しく、元気で行きましょう。


 クラブ活動の話、3年前の文化祭用に練習した『浦和踊り』の話、史跡散策で訪れた鎌倉の話、『鉢の木』で食事した話等に花が咲き、最後はビンゴゲームで盛り上がりました。


都心に見頃の秋を求めて

2013年11月15日

王子「音無親水公園」

~飛鳥山を横に見て

~「旧古川庭園」

~上野「寛永寺」

~谷中銀座へ

浦和から(17,500歩)



 先週の日光バス旅行に触発され、都心の穴場に秋色を見つけに行きました。王子駅の北口から音無親水公園へ。石積みのせせらぎには鴨が泳ぎ、遊歩道を石蕗の花が黄色く彩る中、紅葉に高揚した散策御一行様は、オシャベリにうつつを抜かして。そして明治通りを旧古河庭園まで歩き、全員が70円(シニア割)で入園。秋のバラが丁度見頃。「私は春がいい」「俺は秋がいい」とお好み談議に花が咲き、皆で歩けば、それでいい!

 上野に出て寛永寺で手を合わせ、コロッケの食べ歩きをしようと谷中銀座へ。だが既に15食限定特別会席をいただいた後なので、触手が伸びず、相変わらずの滑舌体操に精を出し、お互いに若さを吸収しました。

気が付けば6時間今日の歩きは、17,500歩でした。お疲れさま!

旧古河庭園(大谷美術館)
旧古河庭園(大谷美術館)
ソニア
ソニア


紅葉狩り(わたらせ渓谷~日光へ)

2013年11月8日

 天気女に天気男が打ち揃い、小春日和のわたらせ渓谷を遡り、11期懇親旅行がスタートです。枝垂れ作りの菊、富士山やタヌキ、大間々の菊花展は饅頭を頬張りながら?品定め。そして草木ダム湖畔の富弘美術館へ。富弘さんの生への真摯な気持ちが、やさしく、ほとばしる詩(うた)は心の琴線に響き、佇む人の胸を熱くしました。

 錦秋の渓谷を抜け、森と同化した御所の奥ゆかしい日本の美!霧降の滝までのハードウォーク、滝から昇る精気を受け、大満足の旅でした。

 ≪感想一言のコーナー≫

勿体ないから、心のカメラで撮っておこう! (寿)

席の入替まで、微に入り細にわたる気遣い、幹事さんありがとう!(和)

アレ?見られたのかな? 何もしないでぼんやりと、歌も踊りも大嫌い・・

でも・・・あの唄を歌っちゃー ボケていられないよ (?)

何のこれしき、先日は九州へ里帰り、明日は参列、来週は同窓会まだまだボケていられません (洋)



芸術の秋「鑑賞会」役者揃いの6班です

2013年10月11日 


 11期企画事業の「鑑賞会」がプラザイースト映像シアターで開催されました。この華やかにして格調高い鑑賞会の栄えある名誉に浴した、6班のご両名は、新舞踊と演歌を披露しました。見応えたっぷりの素晴らしい出し物に、感動の拍手鳴りやまず。それもそのハズ、新舞踊の名取と、彼方此方の大会で優勝されたプロ集団だったのです。そのような凄い方々を校友にもつ6班、大ファミリーの誇りです。(エヘン!)


 お二人からのコメントを紹介します。


【新舞踊・壷坂情話】 久保 福子

 このたび第11期校友会芸術の秋鑑賞会に出演させて頂き、ありがとうございました。舞台と客席が目と鼻の先という距離で、しかも同期生のお仲間ばかり。ドキドキ緊張しての舞いに、お里・沢市の労わりつ、慕いつつ、の気持ちが表現出来たかどうか・・・・どうかしら?と心配しています。

 役員の皆様のお骨折りで、何とか無事に踊る事ができ、良き思い出になりました。


【演歌・無法松の一生】 荘野 洋子

 久保さんのご厚意で、生まれて始めてハッピ姿になりましたが、無法松の松五郎さんも、バアさんの車引きに、さぞやビックリされた事でしょう。

 それにしても「あの歌い方はなんじゃ!!」とお叱りを受けそうです。

大変失礼致しました。(土下座)



そしてお二人の健闘を称え、6班の益々の絆を愛で、近くのカラオケで盛大に羽目を外して打上ました。幸せ!!



普段着の女子会

2013年8月30日


 我が班は10人中7人が女性で、麗しき撫子軍団はパワー全開!はじける若さ(バカサ)に男性陣は圧倒され、毎月1回女子のみの会となりました。

普段着のまま・お買い物のついでに・都合のつく人は、チョコット寄ってオシャベリしよう!で始まった会ですが、よく続いています。

 今月も6名が集い、相変わらずのファミレス談議で3時間! 気の置けない仲間達、主婦ならではの話題に花が咲き、このテーブルは別世界。

 そうそう・・・いつもそう‥

・・・エー、そうなの??

すご~い!!

やっぱり・・・ネー


そして、いつの間にか夕飯の支度の時間となりました。

お開きで~す。 スッキリ!



成 田 農 園 の 危 機

2013年6月14日


 午前中の授業「動いて歌ってほとびる心」で準備体操も怠りなく?

 台風3号が消滅した曇天の成田さん農園へ、遠慮のないメンバーがいざ出陣!

 少々蒸した空から、畑を潤すお湿りのもと、


大勢で押しかけ、貰いたい放題の厚かましい畑荒しとなりました。


身も心も「ほとびる」大量の収穫!

持ちきれない程の、ジャガイモに玉ねぎ、握りこぶしより大きなレッドオニオン、豪華な夕食が期待出来そう。

~微笑みは、やわらかな心に咲く花


寛大な成田さんに感謝・感謝

   シェシェ ・ サイチェン!


大相撲、白熱の夏場所に沸く国技館

2013年5月24日

 

 去年は6班のバス旅行と丁度重なり見逃してしまった両国国技館でしたが、今年は協議会主催の大相撲観戦に5人が参加出来ました。


 まずは両国駅で、大きな手形を見て、近くの「ちゃんこ邑潟(ともえがた)」で、シコタマ食らい正に大関気取り。

「決断一瞬」こう在りたいと、立行司ならずとも身の引き締まる言葉。

 隣接した安田庭園の池越しには、

 国技館の屋根も見えます。



 館内で赤シャツの小錦に会う。

 土俵入り後、元、高見盛と

 記念撮影・握手会。


 本日最大の呼び物は、稀勢の里対鶴竜、白鵬対琴奨菊でした。

(千秋楽は白鵬の全勝優勝でしたが、稀勢の里に熱い思いが残りました。)


Big Smile & Spring Sunshine

つぎつぎと、咲く花リレーの昭和記念公園

2013年4月26日


先月のお花見に魅せられ、またまた花を求めて昭和記念公園へ7名が繰り出しました。

 南浦和から小一時間、西立川駅から2分で到着。


 初夏を思う爽やかな風柔らかな芽吹きに誘われて水鳥の池から渓流広場へ。

 咲き揃うチューリップに陽に微笑むポピーの丘、カエルの声に覗いてみれば

オタマジャクシがチョーロ、チョロ

でも・・でも・・でも・・


ところ構わず、笑い転げる7人の紳士淑女に、花も、カエルも呆気にとられ、ビックリ仰天!


この先の6班が少々心配です。


お花見、一番乗り!

2013年3月25日


 こんなに暑くなったら咲くのも早いかもね?・・イヤ最近の寒さはどうなってるの?、とヤキモキしながらこの日を迎えました。朝から生憎の天気、お互いに電話で遣り取りし「花よりダンゴ、ウバ桜の花が咲けばいい」と、決行することになりました。

まずはパン屋さんで腹ごしらえ、ここで八分かたの花が咲きました。つづきは、男性2名、女性5名で、花冷えの見沼たんぼを案山子公園、女体神社へと、花見遊山開始です。

川沿いの桜並木は川面に枝先を伸ばし、ほぼ満開。案山子公園の枝垂桜もピンクの愛らしい花びらで迎えてくれました。来年も又6班で来られますよう氷川様へお願いし、満足とを貰った一日でした。




大 学 院 卒 業 式

【 見事に卒業! 】

2013年3月19日

 昨日までの強風もおさまり、穏やかな卒業式日和。

 6班は当番班に当たり、最後のご奉公の受付で1時間早く浦和文化センターへ参集しました。

 学長の清水市長からは「小中学生の卒業式に負けない活気溢れる卒業式??」教育長からは「近未来お仲間入りしたい魅力ある大学・・・」と温かい祝辞を頂戴し、当校12期会長が卒業生代表で謝辞と、飛び入りの三々七拍子で締めお開きになりました。立派リッパ! やはり我々は、どこまでも破天荒な輩が多い世代と実感した式典でた。6班は福祉専科から復帰された大物も参加で、フルメンバーの10名で活動します。

 その後、三々五々に分かれ6班は南浦和の比内鶏専門店で打上式。お当番と式典で乾いた、喉ごしのビールは最高のご褒美でした。



大 学 院 フ ァ イ ナ ル ・ イ ベ ン ト

【 ボーリング大会 】

2013年2月2日


紅一点の 佐藤さん
紅一点の 佐藤さん

 さすがにボーリング全盛の世代だった!と皆様のハイスコアに、納得の大会でした。

 6班は第8レーン、ぶっつけ本番の精鋭揃い!

選手は、班長 ・ 副班長 ・ 紅一点の佐藤さん。

 本番に強い選抜3選手に、スポーツ万能でハイキングクラブ会長、野口さんも合流しパワー全開の、ベスト・コンディション!

 スタート前の作戦会議では、秘策を練り森岡班長が、特別賞の ブービー賞!!


(副班長 成田さんの、つぶやき)

ポーズは決まったが・・40年ぶりだった。

 1週間経ったのに、まだ体のあちこちの筋肉が痛い、でも楽しかった。

貫録の班長 森岡さん
貫録の班長 森岡さん


2013年 6 班の3年目 新たな始まり

【 1月 】 懇 親 会

           2013年1月11日

アトラクション 「白虎隊」

  

 入学以来2回目の懇親会となり

会員皆様の気心も知れて、会場は始終

熱気ムンムンの超リラックスムードでした。


 6班も負けじと「白虎隊」で参戦し

津軽産の名調子に、情感溢れる剣舞も披露

 されど・・・自己満足の感!ありありと。


 ”花も会津の白虎隊” に想いを馳せれども


老いて益々元気よく、シニアなど、どこ吹く風

ドキドキするような楽しみを創造する遊び心

に人間本来の姿があり、生きている証。


取りあえずは、良かった? よかった!

の出来栄えでした。


 昨年の浦和踊り、武田節

 本年の白虎隊と全員参加の

   イベントは実に楽しいです。


 皆で一緒に食事をし、

 お話をするのも楽しいですが

    練習を重ね、出演するのが

   特に楽しく思います。



2012年  6 班 の 総 仕 上 げ

【 12月 】  忘 年 会

2012年12月21日


今年も、色々有りました!やりました!

 行きました! 歌いました!

 去年も、一年が早かったけど

今年は本当に、もう 12月?

 と言うほど、光陰矢の如し・・・

今年を振り返り、そして来年を期して

「のんのん」で総仕上げです。

めったに歌わないAさんも熱唱デビュー、踊れや、歌えや盛り上った6班でした。

 


2012年  6班のそれから

【 12月 】 X'masイルミネーション(バス旅行)

 (恵比寿ガーデンプレース)

横浜のホテルバイキングでお腹を満たし、スカイガーデン69階の眺望を堪能。東京タワーからの一瞬の夕焼けを見つけ、バカラのシャンデリア煌めく恵比寿ガーデンプレースで赤絨毯を踏みスター気分。

 汐留カレッタ「リュミエの森」に圧倒され、お台場のナイトクルーズはネオン織りなす光のページェント。

 胃も心も 『楽しかった!』 を連発の旅でした。

汐留  リュミエの森
汐留  リュミエの森


【 11月 】 校友会作品展

作品 展
作品 展

 作品展担当班となり、前日の準備作業から一致団結。

 大事な作品をお預かりし、総力をあげての飾り付け。

 担当側も充分に楽しめた2日間でした。

 芸術鑑賞後のメンバーの笑顔にも充実感が溢れて!


【 10月 】 東北復興支援バス旅行 (塩谷崎~小名浜)

塩谷崎、ひばり記念碑の前で
塩谷崎、ひばり記念碑の前で

 東北復興に寄与しようと、校友会が企画したバス旅行。早朝から元気印6名がバスの席取りにハッスル??

 海が見えてくると、土台しかない地面に想像を絶する。1年半の歳月が、もどかしい・・・・・

 魚屋のご主人から「ずんだ餅」を貰う。自家製は美味。エッ! 支援のつもりが、ご馳走さまでした。


【 10月 】 授業のバス旅行 (府中周辺)

サントリーで、 2杯も試飲
サントリーで、 2杯も試飲

 課外授業で、ブリジストン、府中競馬場、サントリーを見学。

 我が班は選ばれた?3名の参加です。何と言ってもお昼のおにぎり弁当が最高。陽だまりの大国魂神社休息所を借り切り、神饌よろしく頂戴しました。又、宮司さん ご家族と森岡班長は、旧知の仲との事。


【 9月 】  踊りの観賞会

浦和文化センター
浦和文化センター

 我が班のホープKさんの創作新舞踊発表会。

最初は、浅草公会堂での発表。そして2週間後には浦和文化センターに出演、と超過密スケジュール。お蔭さまで、その素晴らしさを班全員で堪能出来ました。ますます、Kファンが増えそうです。


【 8月 】  授業の埼玉大学で学生気分

 蝉しぐれのキャンパスを、けやきの梢が包む夏休み。

 階段教室で、現役の先生から格調高いお話を拝聴。幕末明治の生活から服飾史を通して、産業経済、政治史まで発展し、久々に緊張した時間でした。

 学食での昼食、自分で作るソフトクリーム、まさに学生!



2012年  6班の軌跡

浦和祭り参加

2012年7月

 校友会から14名が参加し、我が班も3名で健闘。

 授業前に2回の練習と、仲本公民館の合同練習、本番は、夕方の中山道に、若さと元気を披露した。


那須平成の森、ウォーキング

2012年5月


 「五葉つつじを愛でるウォーキング」日帰りバス旅行。

 生憎の強風・雨の中『那須平成の森』『八幡つつじコース』『マウントジーンズ那須高原』コースを約3時間歩いた。例年に無く開花が遅れ、つつじの蕾を愛で歩く。

 記念写真は心に刻み、ドシャブリの雨に全身ずぶ濡れ!覚悟を決めて歩く快感も、また一興。


見沼の桜を散策

2012年4月


 東浦和集合-竹の子公園-見沼西縁-明の星へ、高校脇の川面に白鷺を見つけ、桜と白鷺のコラボに感動、清泰寺に寄り、最後に全員で会食。


卒業式のあと会食・カラオケ

2012年3月


 カニの甲羅で卒業証書をしげしげと見つめ・・・・

「無法松の一生」、「旅姿3人男」など男性的な歌で始まり「二輪草」で活況を呈し、最後は「青春時代」で盛り上がる。